5/14(土)オール?でエギング

弱気な隊長

2011年05月16日 17:00

(。・ρ・)ノヤア

5/14(土)オール?で「沼津の海」経由「西の海」へ逝ってきました。

20時30分、1号殿の車に乗り込み出撃です


前々記事をアレンジ)
昔は『いつもの港』だったP着。

先行者1名の了解を得て、お隣のほぼ一等地を確保
(ランガン予定なんで、様子見程度のつもりで数投してみることにします。)

え〜っとここが空いてたのには理由があってね・・・ば、ば、爆 風?

たぶん潮が速いんでライブディープをセットして探っていきます ( -_・)σ ‥…---------- ・ ◎
(アレンジ終了)


数投して潮の流れを掴み( ‥) ン?


ゴールデンスポットを狙い?エギを流していきます(゜∇゜ ;)エッ!?




着低後、ひとつ大きくシャクリを入れてフリーフォール!(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?






続いてSジャークから、一呼吸おいて2段でエギを跳ね上げテンションフォール!工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工








グイッとティップから明確なアタリを感じて?ヽ(´o`; オイオイドウシタ?



ドスン!Σ(`Д´)マジ!?



様子見のつもりだったんでギャフは車中待機1号殿に聞いてみるも…

まぁ〜掛かりどころは悪くなかったんで、慎重に抜き上げてこんなの



自宅計量902gでした 


うん?若干…違和感を感じますね?(苦笑)

まぁ〜釣れた時のシチュエーションなんて殆ど覚えてないんだけど

たまには釣りブログみたいな事を書いてみたくなって…

つ、つ、つい後付けしちゃいましたヾ(^-^;) ゴメンゴメン



ここ迄がオールの序盤30分程なんですが…

その後…報告出来るような事はなかったんだよねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆




途中睡魔に襲われ、1時間程必死に寝ようと頑張ったけど、

夜の堤防は予想以上に寒かったです。まだまだ防寒着は必要ですね(苦笑)


今回の釣れちゃったタックル

ロッド:エバーグリーン ポセイドン スキッドロウインペリアルSIMS-86M レーザーキング

リール:シマノ 08 セフィアCI4 C3000S

ハンドル:カスタムWハンドル(筋肉質)パワータイプ PS01 (左ハンドル専用) BL:ブルー

ライン:ダイワ UFVエメラルダスセンサーSS+Si 0.6号150m エギング/餌木

リーダー:ラインシステム スーパースクィッドリーダー グリーン 30m 2.5号 ステルスグリーン

エギ:

ヤマシタ エギ王Qライブ ディープ ラメカラー 3.5号



以上。☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね〜♪

関連記事