5/9 オールナイト・エギング 西→南伊豆

弱気な隊長

2009年05月11日 08:26

5/9、1週間ぶりにシャクリに逝ってきました。

今回は西伊豆経由で、適当に?南下する計画です。

しかも、久しぶりのオールって事で、

この2人とも一緒です、コチャボ君&1号殿

8日午後10時、某駐車場で待合せし出撃です


深夜0時前、1つ目のPに到着。

今回は、春烏賊用に購入した餌木猿 松SP

そろそろ仕事をしてもらう作戦です


ピーン ( -_・)σ ‥…---------- ・ ◎


1投目・・・スカッ


2投目・・・クンッ!クンッ!



早速キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!





380gの秋かよヽ(`Д´)ノ  いつもなら大袈裟に喜びますよ←意味深?


写真撮影していると


隣のコチャボ君にもキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!



少し離れた場所で1号殿にもキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!




一気に3人ともボ!回避(*^-゜)vィェィ♪



調子に乗って、3人で撃ちまくりますが反応無し…

2つ目のPへ移動します

ここでは、全く反応ありませんでしたね

真剣に金魚狙ってる人が居たぐらいですから〜ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ





『オレには釣れないよ』が、口癖だった?↑この方が…




あんな事故に遭うとは…



このときの私には想像できませんでした…(悲)←違うかっ!?



3つ目のPへ移動します。

2人は何度か来ているみたいですが、私は初めてのPでした。

え~っと、めちゃめちゃ釣れそうじゃん!( ̄ー ̄)ニヤリッ

テトラで数投後、先端に空きが出来たので小移動


数投目、明確なアタリ


キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!





少しサイズアップの5??g!(忘れた)

その後、くだらない話をしながら平和な時間が流れます。。。

徐々に、空が明るくなり始めた頃



もそ~っと持っていかれるアタリが




キタヨ((´・| キタヨ((´・ω| キチャッタヨー((`・ω・´|



って、何故かリールがなかなか巻けません!?


隊長 『リール…壊れた?』


1号 『おいおい、デカいんじゃねヽ(`Д´)ノ』


1号 『またギャフ係かよヽ(`Д´)ノ』



間髪入れずにツッコミがきます(滝汗)


テンパリながらも格闘する事数分?


1号殿の華麗なギャフ裁きで、無事上がったきたのは?


1280gのアオリ烏賊でした!





ガッツリ食ってますね、もちろん餌木猿 松SPですよ!


ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪


今シーズン2杯目のキロアップ!出来過ぎじゃね?オレヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ


ここで、早朝爆弾話題になり、

数名の方に、餌食になってもらいましたヾ(^-^;) ゴメンゴメン

なぜか?一緒に来ていたコチャボ君も被弾してましたね?(爆)


え~っと、主役級の一杯?と思ってましたが、

今回の主役はあの人なんですよね


ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!


詳しくはこちらで→『烏賊類調査隊1号』




こんな感じで、撤収の時間です


( ¨)( ‥)( ..)( __)ZZZzz


今回は、久しぶりにコチャボ君のエロシャクリも拝めたし、

1号殿にミラクル起きたし、

私は運良くキロUPの当たりも引けたし、

楽しい釣行になりましたね(*^-゜)vィェィ♪


以上ですまたね〜〜♪(*^-^)ノ~~
今回の釣れちゃったタックル



林釣漁具製作所 餌木猿 松SP ミドリ/緑テープ


林釣漁具製作所 餌木猿 松SP ピンク/マーブル

エバーグリーン インペリアル レーザーキング86M SIMS-86M

セフィアCI4 C3000 +↓↓

ブリーデン カスタムWハンドル 筋肉質(94mm)PS01 シマノ左巻き専用

DUEL(デュエル)エックスワイヤー 200m/14Lb 0.8号 BY

ゴーセン(GOSEN) エギファイヤーリーダー 30M 2.5

関連記事