2/11頃と2/12頃と3/4頃と3/28と3/30日
( *・ω・)ノヤァ
まいどまいどご無沙汰記事ばかりで申し訳ございません(*- -)(*_ _)ペコリ
2月〜3月は、ちょこっとしか出撃出来なかったんで?簡単に更新しときます
ナオリー・
アジSP・
4.0号エギなどを使って…↓↓↓
初アオリもゲットしたけど…そんな日に限ってカメラ忘れちゃったり。。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
まぁ〜総括すると、期待通りのへっぽこ釣果でしたねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
さてさて来たる
4月○日 ○曜日は
今年に入って初の
『ガッツリ釣りが出来る日(仮)』
となりましたv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
自分で書いていてナンですが(仮)が気になります。。。
釣れたら?いや
海に出れたら更新はすると思いますんでお楽しみに?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
上でも下でもヒーヒー言わされたいね?ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
バレーヒル スクイッドシーカー ミディアムヘビー
東北地方太平洋沖地震の報道を見て胸の痛む事も多く、まだまだ原発など問題は山積み状態なんだろうけど、ほんの少しずつでも復興の兆しが見えてきた事は素直に嬉しく思います。私の仕事面の話で恐縮ですが、計画停電の影響と、観光関連行事の相次ぐ中止、祝い事などの延期&キャンセルなどなどが重なり、本来そこそこ忙しいはずの季節なのにマッタリ状態、経営悪化に拍車が掛かってます
(もう保たない。。。)いつまでも自粛モードでは見えない被害が拡大してしまいますね。仕事も遊びも一生懸命なスタイルが復興への近道!?釣り、雪山、パチ、旅行、引き回し(笑)、そしてブログ?などなど、みなさんもボチボチ始動しましょう!!
関連記事