2009年02月07日
感謝!&東へ
この度、私のブログ『弱気な烏賊釣り隊長』は
皆々様の貴重なアクセスのおかげで10万HITを達成出来ました
え〜っと、長くなりそうなので一言で!
感謝です!!
おばかブログもここまでくれば大往生ですね!?
この世に思い残す事は無かったと???・・・
って?死んでませんけどね(爆)
そんな訳で、極秘にキリ番企画も進行しておりました(゜ロ゜;)エェッ!?
気付かなかった方ごめんなさいm(._.*)mペコッ
急激なアクセスアップも無くゆるーく通過!
で、運悪く?踏んでしまった方がおりました(´▽`) ホッ
粗悪品素敵な賞品が、あなたを待っていますΨ(`∀´)Ψヶヶヶ
まぁショボイ物なので、期待はしないで下さいね?
そんなこんなで、忙しい時期はまた休止するかもしれませんが
今後も『弱気な烏賊釣り隊長』
おっと?こちらも
『烏賊類調査隊1号』
共々もよろしくお願いいたします
簡単ではございますが。。。。ありがとうございました。
『続いて2/6、東へ!』
訳あって簡単に!
今回も?この2人と一緒です。コチャボ君
&1号殿
まとめてキタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!


東伊豆某ポイントにて、
○○さん 「こんばんは~!どうですか?~」
隊長 「 (*゚0゚)ハッhirogonさん?」
ヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノ ワーイワーイワーイ♪
ってな事がありました。
沼津じゃなくて、東で会うなんて世の中狭いですね?
やばっ
お出かけの準備しないと!?
.:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛ マタネー.:+:
餌木猿 NINJA 3.5号

今回の釣れちゃった魚タックル
「Daiwa カルディアKIX 2004W」
「月下美人・INFEET RF76」
「サンヨーナイロン GT-R ナノダックス クリスタルハード」
皆々様の貴重なアクセスのおかげで10万HITを達成出来ました

え〜っと、長くなりそうなので一言で!
感謝です!!
おばかブログもここまでくれば大往生ですね!?
この世に思い残す事は無かったと???・・・
って?死んでませんけどね(爆)
そんな訳で、極秘にキリ番企画も進行しておりました(゜ロ゜;)エェッ!?
気付かなかった方ごめんなさいm(._.*)mペコッ
急激なアクセスアップも無くゆるーく通過!
で、運悪く?踏んでしまった方がおりました(´▽`) ホッ
まぁショボイ物なので、期待はしないで下さいね?
そんなこんなで、忙しい時期はまた休止するかもしれませんが
今後も『弱気な烏賊釣り隊長』
おっと?こちらも
『烏賊類調査隊1号』
共々もよろしくお願いいたします

簡単ではございますが。。。。ありがとうございました。
『続いて2/6、東へ!』
訳あって簡単に!
今回も?この2人と一緒です。コチャボ君

まとめてキタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!


メバルダービー用は2匹!20cmと25cm?コチャボ君よろしく!
東伊豆某ポイントにて、
○○さん 「こんばんは~!どうですか?~」
隊長 「 (*゚0゚)ハッhirogonさん?」
ヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノ ワーイワーイワーイ♪
ってな事がありました。
沼津じゃなくて、東で会うなんて世の中狭いですね?

やばっ


.:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛ マタネー.:+:




「Daiwa カルディアKIX 2004W」
「月下美人・INFEET RF76」
「サンヨーナイロン GT-R ナノダックス クリスタルハード」
2009年01月11日
東へ

某Pでの釣果:4匹はコチャボ君、1匹がオレ( ̄^ ̄) エッヘン
この内1匹はネコがお持ち帰り(爆)
この内1匹はネコがお持ち帰り(爆)
1月9日〜10日、オールナイト魚類調査へ逝ってきました

今回は、ハラグロメバル講師!コチャボ君
に案内役をして頂きました。
出撃前、山間部の雪&凍結を心配するコチャボ君からどうするよ?


ちょっとの雪なら拉致する予定でした!
(≧∇≦)ニガサン!?
そんな心配も?あれっ状態、すんなり峠越え

待ち合わせ時間の10分後に現地着・・・遅刻?(汗)
挨拶もそこそこに、お任せコースでラン


え〜・・・最初は無風だったのですが、徐々に・・・ヾ(-_ゞ)(ツ_-)ツ ソレハコッチニオイトイテ...
たわいもない話をしながら、P到着

数分後・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
・・・コチャボ君に・・・サッ!サッ!サスガ( ̄。 ̄;) ちぇっ
ライズもあり、そこそこ活性が高い模様!
気合いで撃ちます!ソレ ( ¨)ノ———————◎゛クルクル
クルクル
クルクル
?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?
これが?
ア・タ・リ・ナ・ノ???
キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

魚類調査参戦から10ヶ月!長かった〜

人生初メバルゲットをゲットv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
サイズは19cm程ですが・・・
1匹で浮かれてる場合じゃないですよね?
(↑そこそこ浮かれてた?(恥))
対面の堤防に移動してサイズアップを狙います
ソレ ( ¨)ノ———————◎゛クルクル
何度かアタリらしき物がありましたが・・・
私の技術じゃなかなか釣れませんね

コチャボ君は何度か竿をブチ曲げてましたね?w(゜o゜)w オオー!
金魚サイズだったけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
その後マッタリと・・・
場所を移動して朝マヅメに1匹追加!!v(≧∇≦)v

そうそうヒットワームは緑色でした。コチャボ君がこの色が良いよとくれた物でした☆⌒(*^-゜)v Thanks!!
さらにキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━????

あっ!エントリーカードと、
メジャーあてて撮るべきだったかな(゜o゜;)?
確か?ネタ賞もあったよね?(爆)
こんな感じで、お開きの時間です。
メバルって難しいですね。今後も修行が必要です。
今回は名講師のおかげで?初メバルを釣る事が出来ましたが、
この先が不安でなりません(汗)
コチャボ君、まだまだあなたの力が必要です。
今度は25cm以上のメバルを釣らせて下さいね!!
例の場所で?(≧∇≦)サンキュー!!

今朝7:24分●~* チチチ


コ・コ・コ・コチャボ!!
オレにも釣らせろ〜(T▽T)アハハ!
魚タックルはこんなの使ってます。
「Daiwa カルディアKIX 2004W」
「月下美人・INFEET RF76」

サンヨーナイロン GT-R ナノダックス クリスタルハード 100M
チョビタさんも大絶賛でしたね。今回現地で巻き交えたのですが、それ以降トラブル無し!

一度やってみたかった(爆)






↓↓↓↓ 続きを読む