2007年12月14日
久しぶりに釣具屋に
12日の釣行でロッドジョイント部が抜けなくなり、自分の力では、解決出来ないと判断、釣具屋に相談してきました
先ずは店員Aさんに状況説明、ロッドを見せると、「いけるかも」とうれしいい一言
、しか〜し引抜こうにもびくともしない・・・ぬかよりこび
店員Aさんここで助っ人要請、倉庫奥からゴム手袋も登場して
、二人係で引き抜こうと、頑張ってくれましたが、結局抜けませんでした。
「こりゃ〜がっちり逝っちゃてますね〜」
「これ以上やるとジョイント部が破損します」
メーカー送り決定
日曜日に入院させます
参りました、ロッドはこれ1本しか持ってないんですよ
修理に最低でも1週間は掛りますとのこと、依存症の僕に海に行くなって?そりゃ〜無理ですよ!絶対無理。新しいロッドを購入か、でもスノーボード資金を貯めておかないと雪山に行けないし
ここで名案が閃いた
!あるじゃないですか、1号先生の自宅に保管されているロッドが
早速、アポとりです
「折っても良いから、思う存分シャクってよ」と快く承諾してくれました。本当に折ったら後が恐いので、程々にシャクリますけどね。感謝!感謝!感謝!
手ぶらで帰るのも寂しいので、エギを3つ購入してきました。ダイワのR2を1個、MDスクイッドDEEP2個。


ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
この時期烏賊は深場に潜むそうです。DEEPタイプです。

ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人・R2(アールツー)
当ブログでおなじみのシリーズ、お試しあれ!



店員Aさんここで助っ人要請、倉庫奥からゴム手袋も登場して

「こりゃ〜がっちり逝っちゃてますね〜」
「これ以上やるとジョイント部が破損します」
メーカー送り決定

日曜日に入院させます

参りました、ロッドはこれ1本しか持ってないんですよ

修理に最低でも1週間は掛りますとのこと、依存症の僕に海に行くなって?そりゃ〜無理ですよ!絶対無理。新しいロッドを購入か、でもスノーボード資金を貯めておかないと雪山に行けないし

ここで名案が閃いた




手ぶらで帰るのも寂しいので、エギを3つ購入してきました。ダイワのR2を1個、MDスクイッドDEEP2個。


ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド RV
この時期烏賊は深場に潜むそうです。DEEPタイプです。

ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人・R2(アールツー)
当ブログでおなじみのシリーズ、お試しあれ!
Posted by 弱気な隊長 at 10:50│Comments(2)
│購入履歴
この記事へのコメント
スノボなんて金喰い虫。春エギは凄いぞ。キロオーバーは当たり前。キロ×2-3目指してみなよ。今から貯金してな。
Posted by エギ狂 at 2007年12月14日 11:47
「スノボなんて金喰い虫」
確かに、重々承知していますが・・・
やめられません(^_^;
「貯金が無くてもキロオーバー!」
目指します(笑)
エギ狂さん、コメント有り難うございます。
確かに、重々承知していますが・・・
やめられません(^_^;
「貯金が無くてもキロオーバー!」
目指します(笑)
エギ狂さん、コメント有り難うございます。
Posted by kon2snow
at 2007年12月14日 12:36
