ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

プロフィール
弱気な隊長
弱気な隊長
2007年6月突然エギングにハマってしまい、同年10月とうとうblogまで開設。現在では、なんとなく集まった仲間達と、釣りネタ?探しに日々奮闘中!冬には雪山ネタもちょろちょろです^^

目指せTOP10!(爆)

烏賊速報へ 爆釣速報へ にほんブログ村 釣りブログ エギングへ blogram投票ボタン GyoNetBlog ランキングバナー 人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】 ブログランキング にほんブログ村 釣りブログ アジングへ


メジャークラフト特集
ゴーセン特集
ロックフィッシュ特集
カーメイト特集
エギング特集

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年01月31日

ナイトエギング 1/30

1/30、ナイトエギングに行って来ました。

仕事を終え、いざ出陣です車
車を走らせていると1号殿から、「H港、K負共に風で話にならん」と連絡が・・・急遽風裏のポイントで勝負する事になりましたガーン

過去にここでイカをあげたことは無し・・・一気にテンションダウンですダウン


風裏ポイントに到着、早速シャクリ始めますアップ

風裏と言っても、時より吹く突風で非常にやりづらい・・・
30分後追い討ちを掛けるようにライントラブル・・・
リーダーを結び直しての数投後、またまたライントラブル・・・
再度ラインを結び直し、悪あがきをしてみますが・・・反応無し・・・タラ~

「駄目だこりゃ~」ってことで早々に帰宅となりましたガーン

前回のミニ烏賊祭りの勢いで、一気にデカ烏賊捕獲を目論んでいたのですが・・・世の中甘くありませんねガーン

こんな中でも、1号殿は釣ってましたよ!
詳細はこちら→烏賊類調査隊1号
↑↑本日1/31中に更新されると思います。↑↑

次回は金曜のナイトを予定していますニコニコ
また遊びに来てください。


パンチ毎回釣れるわきゃ無いだろパンチ
↓調子に乗るなのポチッ!お願いします↓

にほんブログ村 エギング
人気ブログランキングへ
くつろぐ
  


Posted by 弱気な隊長 at 09:50Comments(16)烏賊

2008年01月27日

ナイト改め!オールナイト!

1/25~26、オールナイトエギングに行ってきましたニコニコ

予定では、ナイトのつもりでしたが、デカ烏賊捕獲を目指し、結局朝までシャクってしまいましたタラ~

25日午後9時、1号さんと合流し戦闘開始ですアップ


21時58分(デジカメ時間参照)、先ずは1杯目。好スタートですチョキ


23時48分 2杯目。サイズアップ?ニコニコ


01時32分 3杯目。更にサイズアップ?テヘッ



02時03分 ここで1号殿にプチ!ミラクル発生!
「足りん怒沼津産は、こんなもんじゃない・・・ブツブツ・・・」
なにか呟いてますタラ~

02時43分 4杯目。1号殿の後だけに、小さく見えるな~?ウワーン


03時45分 5杯目。珍しい事もあるもんだ!納得サイズ?ニコニコ


05時23分 6杯目。マンモスウレピー6杯目!良い引きしてますね?チョキ



この時期に、へっぽこシャクリの私が6杯ですよ!6杯チョキ
「私だってやる時は、やりますよ!」



おっと汗サイズを入れるのを忘れていました・・・


キラキラじゃじゃーんキラキラ

キラキラ180gを筆頭に、280gまでを6杯!キラキラ

・・・


タラ~小さっ!タラ~



はぁ~300gの壁は予想以上に高いな~ダウン
次こそ、デカ烏賊捕獲(私の場合300gアップ)を達成したいです。


※沼津産にこだわる理由はこちら→東海海疑似餌研究室さん
研究員さんのミラクルとは・・・気になりますタラ~  


Posted by 弱気な隊長 at 16:19Comments(19)烏賊

2008年01月25日

潮見カレンダー

こんにちはニコッ

先日、潮見カレンダーなるものを、知り合いから頂きました。



「今月の釣りもの」コーナーにアオリを探すと・・・
「5月・6月・10月・11月・12月」分かっていた事ですが、現在はシーズンOFFダウン
他の対象魚を狙う予算も無いので、このまま「烏賊一筋」状態は続く事でしょうタラ~

せっかく頂いたカレンダーですが、潮の善し悪しを選んで釣りに行ける訳でも無し、参考程度に・・・


話は変わって
キラキラ本日もナイトエギング行っちゃいますキラキラ
釣果は後日アップしますが、期待しないようお願いします。



パンチそろそろデカ烏賊釣っちゃってよパンチ
↓↓お怒りのポチッ!お願いします↓↓

にほんブログ村 エギング
人気ブログランキングへ
くつろぐ



最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。
  

Posted by 弱気な隊長 at 13:48Comments(9)カテゴリー無し

2008年01月24日

ナイトエギング 1/23

1/23、予告どおり「寒さに負けるな!」をスローガンにナイトエギングに行ってきましたテヘッ

今日は記事を考える前に、気になる?ブログを訪問ですニコッ
あれっ!室長さん○っちゃってる・・・しかも・・・デカッ・・・ビックリ
気になる方はこちら→東海海疑似餌研究室


気を取り直して記事へ。

仕事を終え、いつものポイントへ直行です車
車を止め、堤防を見てみると肉眼で確認できる距離に、1号殿を発見!どうやら先端に空きが無い模様、15分で移動です車

次のポイントに付き、本格始動ですアップ
しばらく粘るも反応無し、再度移動をと堤防を歩いていると、エギンガーAさんが乗せた模様ビックリ

私「乗りましたー?」

A「バレなければ」

私「おっ良いサイズだ!」

A「えっへっへっへっ」

エギンガーAさん、900gはありそうなアオリを、網も使わずに引っこ抜き一言「やったー!」


烏賊は居ると確信!ここで粘る事にアップ

そして
運命の1投目、着底後1発目のシャクリ
「ズッシッーー!ジッジッー」
「グウィーン?グウィーン?」



格闘中・・・




水あげ成功!

あれっ?
タラ~


1号「隊長〜ギャフがどうしたって?」

隊長「ハッ!ハッ!ハッ!」

1号「デカイって言ったよね?」

隊長「ハッ!ハッ!ハッ!」

1号「あれ?ギャフ使ってないの?」

隊長「ハッ!ハッ!ハッ!」

1号「引いてるとも言ったよね?」

隊長「ハッ!ハッ!ハッ!」
   ・
   ・
   ・
1号「記事にしちゃうよ」←もうなってますガーン

逆言葉攻めの嵐・・・
笑うしかありませんでしたダウン

その後、チビアオリを追加して帰宅となりました。


今回の水あげ画像です。恥ずかしいのでまとめちゃいましたタラ~

およそ800gの・・・何でしょう?プチタコ祭り計3杯。


なんとかアオリも拝めました(244g小さっ)ニコニコ


本命釣っても、ゲテモノ釣っても本当に釣りって楽しいですね!

また遊びに来てくださいねニコニコ  


Posted by 弱気な隊長 at 17:03Comments(5)烏賊

2008年01月23日

リフト券 当選

こんにちはニコニコ

例年なら、スノーボード一色になる季節ですが、痛めた足首が未だ完治せず、正月以降雪山に行けてませんウワーン

そんな中、シーズン3通目の「リフト券当選通知」が届いてしまいましたタラ~

1通目は車山高原スキー場

2通目は木島平スキー場

そして今回は川場スキー場です。

これに加え、栂池高原スキー場の優待チケットも3枚購入済み・・・

調査隊1号殿にも「いつ雪山に行けるの?」と釣行の度に、チクリと・・・

はたしてすべて消化できるのでしょうか?ガーン




まったく関係ありませんが、本日
雪寒さに負けるな!雪
をスローガンにナイトエギングに行ってきますニコニコ

結果は後日アップしますので、期待せずにお待ち下さいガーン  

Posted by 弱気な隊長 at 15:37Comments(10)SNOW

2008年01月21日

マヅメ~ナイトエギング 1/20

先日オールナイトに行ったばかりですが、懲りずに出陣してきましたニコニコ

夕マヅメからの勝負は久し振り、期待を胸にいつものポイントへ車

1投目、底をズルズルと引いていると、「ガリッ」とした感触、上がってきたのはヤエンでしたダウン

比較的新しいヤエンでした←ってことは、投入後にラインブレイク?もしかしてデカ烏賊がまだいるかも?テンション上昇です(←単純な奴)


暫く沈黙が続きます・・・そして・・・


ズンッビックリビシッ雷

数投後ズンッビックリビシッ雷

連続ズンッビックリビシッ雷

またかい!ズンッビックリビシッ雷

いいかげんにしてくれ!ズンッビックリビシッ雷

30分間怒涛の「タコ祭り」状態

タコとの格闘も終わり(←そこそこ楽しめました)
また沈黙が続きます・・・


そして待望のアタリ!ズンッビックリビシッ雷

250gでした。小さくても烏賊の引きは楽しいですニコニコ

小雨も降りだしてきていたので、午後8時に撤収となりました。

最近は、釣れても200g台ばかり・・・先ずは300gの壁を突破しなくてはパンチ  


Posted by 弱気な隊長 at 09:46Comments(9)烏賊

2008年01月20日

オールナイトエギング 1/18~19

こんにちわ♪

今回も良き友、そして良きライバルの先生と、2週連続のオールナイトエギングに行ってきました。


先生曰く、私にデカ烏賊が釣れる予感がするそうですタラ~
またまたプレッシャー掛けられちゃいました
ウワーン
(先生!もう勘弁してください怒


ポイントに付くとヤリイカ狙いの電気ウキが所狭しと浮いていますビックリ
何とか場所を確保しますが、右隣の方は、私の正面にウキが流れてきてもお構いなし状態ムカッ他に空きも無いので、高いキャステイング技術?で左へ受け流しながらシャクり始めますアップ

開始から数十分、フォール中にかすかなアタリキラキラ
すかさず合わせを入れ、無事水あげ成功チョキ

まるまると太った200g程度のアオリです。
今年に入り徐々にサイズダウンしてますダウン


リリース後の数投目
ズシッと重みが!ビシっ雷
しっかり合わせを入れてタラ~
ダートマックス3号をゲット!ラッキー

この時点で、まだ1時間そこそこ、ドラマはこれからと信じてシャクり続けましたが、記事になるようなネタも無く帰宅となりました。


最近の釣果を踏まえて、
「お持ち帰りサイズ捕獲」
に目標を下降修正しましたタラ~
(ひそかに夢のデカ烏賊も狙ってます)

次回も頑張りますので、また遊びに来てくださいねニコニコ  


Posted by 弱気な隊長 at 11:47Comments(3)烏賊

2008年01月16日

ナイトエギング 1/15

雨が・・・風が・・・寒さが・・・潮が・・・などなど、仕事と釣りを両立する私にはまったく関係ありません!「行ける時にに行く!どんなに渋くてもです?」てな訳で、ナイトエギングに行ってきましたキラキラ

初めに今回の状況説明です。
雨→無しキラキラ
風→無しキラキラ
寒さ→問題無しキラキラ
潮→?わかりませんキラキラ
烏賊の活性→ボチボチキラキラ

ここ数回の釣行で1番の好条件ですニコニコ

しかし開始から2時間30分、アタリはあるもの乗せられず、痛恨のタイムアップタラ~
先生に「泣きの30分延長」を要請するも、あっけなく撃沈され静かに海をあとにしました・・・

今回はさほど「渋くなかった」ようですよ!私以外は・・・

今回釣れたのは極小のタコのみとお粗末な結果でした。


烏賊さんに会えても、会えなくても、更新するのが「調査隊の掟」らしいです・・・次回は頑張りますので(←釣れるとは限りませんよ)また遊びに来てください。  続きを読む


Posted by 弱気な隊長 at 18:15Comments(12)烏賊

2008年01月14日

オールナイトエギング1/12~13

2008年4回目の釣果報告です。

以前から予定していた先生とのコンビ釣行、小雨が降る中午後9時30分出陣です車天気予報では、雨は上がっている時間なんですが・・・

最初のポイントH港に到着、雨の中すでに先客が一等地を占領、仕方なく手前でシャクリ始めますアップここでは先生にヤリ烏賊がヒット!僕はタコのみダウンしばらくし先客の方も、オールナイトコースだとわかり移動開始です車

A港到着、1時間ほどシャクったところで、先生が雨と寒さにやられ「釣れたらおこして」と言い残し車へZZZ…

心の叫びは「僕も連れてって~」でしたが、
小雨決行と豪語したてまえ、意地でシャクリ続けますタラ~

一人残されると寒さ倍増、30分経ったら非難しようと考えていたやさき、
ヤリ烏賊(360g)をゲットチョキ

早速、先生に電話一睡もせずに復帰ハートカッコイイー!
その後、ポイント移動などして、8時頃まで頑張りますが、烏賊からの反応無しでしたダウン



今回も?先生は珍しいものを釣っていますビックリ
烏賊類調査隊1号
↑↑↑詳しくは先生のブログでどうぞ↑↑↑

↓↓↓応援も忘れずにお願いします↓↓↓
にほんブログ村 エギング
人気ブログランキングへ
くつろぐへ
  


Posted by 弱気な隊長 at 02:00Comments(14)烏賊

2008年01月09日

ナイトエギング 1/8

1/8、本年度3回目の釣果報告ですチョキ

1回目はボウズ、2回目は強風15分で退散といいとこなしダウン
今回もダメなんだろうな〜と思いつつ出撃しました車

現地のH港到着、先生と合流し堤防先端でシャクリ始めます!平日は高確率で一等地を確保出来ますニコニコ

2時間経過・・・まったく反応無し
元々低いテンションが、最深部に到達したころ、ラインがピーンと張ったキラキラビシッ雷思わず「乗ったー」と叫んでしまいましたが、上がってきたのはヒトデでしたガーン

更に1時間経過・・・
「そろそろ帰りますか」と諦めかけた頃

待望のアタリ!雷
やりました!今度は烏賊の引きです!今年最初のバトルを楽しみながら、上がってきました250gのアオリです。

キラキラ今日の僕は、止まりません!キラキラ
2連ちゃんですチョキ←180gサイズダウン



今日の僕は、止まりません?
今日の僕は、止まりません?
今日の僕は、止まりません?


日付が変わったので
止まってしまいましたタラ~


しかし小さいな〜このサイズで活性上げてる僕が情けない・・・まあ釣れないよりはマシかなガーン

次回はサイズアップを狙って頑張りますチョキ  


Posted by 弱気な隊長 at 12:09Comments(8)烏賊