2008年02月29日
ナイトエギング&メインは魚? 2/28
2/28、ナイトエギング&魚類調査に行ってきました
「魚類調査」に本格参戦すべく数日前から準備をしていました。
ロッドとリール(私が買える物なので価格は控えめ)と、その他もろもろを購入
準備はOK!ってことで出陣!
いつもの港に到着すると、へっぽこシャクリ音がこだましてます。今日の1号殿は烏賊一筋コースのようです
携帯で挨拶し、私は魚Pに入ります。(烏賊Pから徒歩2分)
ビギナーズラックで1投目から・・・なんて淡い期待を胸に秘め
キャスト〜〜!何処とんだ?・・・
だいぶ右の方・・・しかも岸すれすれ
はいっ!淡い期待終了っす!
慌てて巻き巻きして、2投目キャスト〜!
今度は真っ直ぐ飛んだよっ
巻き巻き・・・反応ナッシング!
さあ3投目と思ったら、抜き上げ時に防波堤の外壁(かなり下の方)にが引っかかり、回収不能に・・・
仕切り直しです
気を取り直して、キャスト〜〜の前に、今度は自分を釣り上げるハプニング・・・
どこ?どこ?(゚゚;)(。。;)どこ?に掛かったの・・・

この時点で30分経過・・・全く釣りになってません(焦
不慣れなので、何をやるにも鈍くさくて
落ち着かせるために、ここでいっぷく(^。^)y-.。o○・・・ふぅ〜〜
再び気を取り直して、打ちまくります!
うりゃ~・・・
うりゃ~・・・
うりゃ~・・・
反応無いけど、だいぶ慣れたみたい
ピンポイント(半径2mぐらい
)にキャスト出来るようになりました
そして・・・
ついに・・・
釣れちゃった〜

はじめまして
カサゴの「カサゴ」ちゃんで〜す
(そのまんま東)
はいっ、それっきりでした・・・
今回の海は、濁りが凄かったです。お魚の釣果に関係あるのかな?
その後、烏賊調査を少々・・・もちろん・・・釣れませんでした。
次回、魚類調査の時は、みなさんが狙ってる「メバル」とやらを釣りたいと思ってます。
次回も頑張ります!また遊びに来てくださいね!

「魚類調査」に本格参戦すべく数日前から準備をしていました。
ロッドとリール(私が買える物なので価格は控えめ)と、その他もろもろを購入


いつもの港に到着すると、へっぽこシャクリ音がこだましてます。今日の1号殿は烏賊一筋コースのようです

携帯で挨拶し、私は魚Pに入ります。(烏賊Pから徒歩2分)
ビギナーズラックで1投目から・・・なんて淡い期待を胸に秘め

キャスト〜〜!何処とんだ?・・・
だいぶ右の方・・・しかも岸すれすれ

はいっ!淡い期待終了っす!
慌てて巻き巻きして、2投目キャスト〜!
今度は真っ直ぐ飛んだよっ

巻き巻き・・・反応ナッシング!
さあ3投目と思ったら、抜き上げ時に防波堤の外壁(かなり下の方)にが引っかかり、回収不能に・・・

仕切り直しです

気を取り直して、キャスト〜〜の前に、今度は自分を釣り上げるハプニング・・・
どこ?どこ?(゚゚;)(。。;)どこ?に掛かったの・・・


この時点で30分経過・・・全く釣りになってません(焦
不慣れなので、何をやるにも鈍くさくて

落ち着かせるために、ここでいっぷく(^。^)y-.。o○・・・ふぅ〜〜
再び気を取り直して、打ちまくります!
うりゃ~・・・
うりゃ~・・・
うりゃ~・・・
反応無いけど、だいぶ慣れたみたい



そして・・・
ついに・・・
釣れちゃった〜

はじめまして


はいっ、それっきりでした・・・
今回の海は、濁りが凄かったです。お魚の釣果に関係あるのかな?
その後、烏賊調査を少々・・・もちろん・・・釣れませんでした。
次回、魚類調査の時は、みなさんが狙ってる「メバル」とやらを釣りたいと思ってます。
次回も頑張ります!また遊びに来てくださいね!
場所:いつもの港他 時間:20:30〜23:30 外気温:3℃ 海水温:13.8℃
計測時刻 22:30
計測時刻 22:30